< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年09月06日

島田髷まつりに向けて、80点にも及ぶ和紙人形とミニかつらを展示

みなさんこんにちは
島田髷まつり保存会です。

今回は、島田市金谷の「石畳茶屋」で開催中の
島田髷ミニかつら展」のご紹介です。




9月4日(日)から開催しているこちらの展示会は、
島田市髷祭保存会の加藤政司さんが集められた作品を展示中です。
現在は100点以上のミニかつら作品があるそうで、
今回はその中から80点が展示されています。




それぞれのミニかつらには、
結ってある髷の名前も一緒に付いているので
島田髷まつり前にここで髷の名前を覚えていくのも楽しそうですね。



その他には、30センチほどの創作和紙人形も10点展示されていて、
それぞれの人形には、展示のミニかつら同様の髷が結ってあります。
展示場所には髷を結う様子を再現した和紙人形の写真など、
今回は展示されていない和紙人形の作品の写真や新聞記事などが掲載されています。




平成13年からの髷まつりポスター、新聞等を約10年分が掲載




===========================
【島田髷ミニかつら展】

開催期間:平成23年 9月4日(日)~19日(月)
開催時間:午前9時~午後5時(19日のみ午後3時)
会場:金谷宿お休み処(石畳茶屋)
    金谷駅から徒歩7・8分
===========================
【島田髷まつり】

開催日時:平成23年9月18日(日)
       12:00~
会場:島田市本通7丁目交差点出発

当日の詳しいスケジュールはこちら
    ↓↓↓
http://shimadamage.eshizuoka.jp/e776982.html
============================  

Posted by 島田髷まつり保存会 at 11:42Comments(1)島田髷まつり日記